中央研修会に参加登録する

概要

このコーナーでは、「令和6年度防災啓発中央研修会(後期)」の参加登録ができます。下部のエントリーボタンをクリックして参加登録フォームに所要事項を入力して申込んでください。

令和6年度

防災啓発中央研修会(後期)

一般財団法人 消防防災科学センター

 

 

2024年 12月3日(火) 12:50~16:00

開催方法:オンライン講演

主 催:一般財団法人 消防防災科学センター

後 援:総務省消防庁

 【プログラム

時  間

演   題、 講  師

備 考(プロフィール等)

12:50~12:55

ごあいさつ

一般財団法人 消防防災科学センター

理事長        福浦 裕介

 

12:55~13:50

自然災害から人命を守る~どうしたら避難したくなるか(仮題)

京都大学防災研究所教授   

           矢守 克也

専門は、防災心理学、災害社会学、防災教育等。 研究テーマは、安全・安心な社会を実現するため、巨大災害による被害を軽減するための研究。 京都大学防災研究所巨大災害研究センター准教授、教授、センター長、防災研究所副所長などを歴任。その他、地区防災計画学会会長、日本災害復興学会会長、日本自然災害学会副会長、質的心理学会理事等をつとめるなど、ご活躍中。

13:50~14:00

( 休 憩 )

 

 

14:00~14:50

地方自治体の災害対応力の強化について(仮題)

総務省消防庁国民保護・防災部 防災課長

           田中 昇治

2024.7~ 消防庁国民保護・防災部 防災課長

 

14:50~15:00

( 休 憩 )

 

15:00~16:00

大規模巨大地震への備えに向けて(仮題)

京都大学防災研究所准教授

           伊藤 喜宏

専門領域は、海域地震。地震学・測地学的手法を用いて沈み込み帯等で発生する巨大地震に関する研究。東北大学大学院理学研究科助教、防災科学技術研究所客員研究員、コロンビア大学客員研究員などを経て、2013年より現職。また、国際共同研究として、メキシコ国立自治大学や米国カリフォルニア大学等と共同で、2017年~2019年にかけてメキシコで発生した3つの大地震とスロースリップの相互作用について研究され関係性を明らかにするなど、ご活躍中。

 

※インターネットをご覧頂ける環境であれば、パソコンにZOOMアプリが入っていなくても、下記によりお申込みいただくことで、各々のパソコンから簡単にご視聴いただくことが出来ます。

 

〇よくあるご質問

 

      • (1)研修会の開催当日まで申込が可能です
        申込みは、12月3日の開催当日まで可能です。 但し、期日に関わらず受講者数の上限(800名)に達した段階でそれ以降の申し込みができなくなりますので、早めに申し込み願います。
      • (2)「受付完了メール」の到着をご確認ください
        受講申込みは、「お申し込みはこちらから ENTRY 」を開き、ご登録ください。登録終了後に、「noreply_ez-entry@dx-mice.jp」より、ご登録のメールアドレスに「申込完了メール」を返信いたします。 この返信メールの到着をもって登録が完了となります。必ず返信メールの到着をご確認ください。10分経っても「申込完了メール」が届かない場合には、当センターまでご連絡願います。
      • (3)申込受理後の変更はできません
        本申込フォームでは、申込受理後の変更ができないため、申込内容を変更又は取り消す場合は、「問い合わせメール(keusyu1@isad.or.jp)」までお知らせください。事務局において、修正・削除等の処理を行います。
      • (4)同じモニター画面を視聴して複数人で受講することはできますか?
        ZOOMを利用できる職員が限られている場合など、複数人が1つのモニターを視聴する場合には、代表者がお申込みください。その場合は、代表者の氏名の後ろに( )書きで、参加人数を記載してください。 ※ 記載例:消防太郎(5名で参加予定)
      • (5)ZOOMウェビナーご視聴方法

 

 

 

お問い合わせはこちらから